MySmartStore ECサイト制作

インターネットの普及に伴い、インターネット環境を利用してビジネスやサービスの展開をおこなう企業が増加しています。また、非接触型で手軽に買い物やサービスを利用できることから、ネットショッピングの利用者数は年々増加傾向にあり、ECサイト(オンラインストア)への注目度が非常に高まっています。

そこで本記事では、オンラインストア簡単作成ツール「 MySmartStore (マイスマートストア)」をご紹介させて頂きます。(以下、2022年7月1日時点の情報を元に記載を行っております。内容は随時更新してきます。)

「 MySmartStore 」とは

まずは簡単に「 MySmartStore (マイスマートストア)」とはどういったものなのかご紹介いたします。

「 MySmartStore 」は、NAVER Corporationが、韓国EC市場NO.1の『NAVER SmartStore』を日本向けにローカライズを行ったオンラインストア作成サービスです。日本では、NAVER Corporationがサービスを提供、LINE株式会社がサービスの運営を行っています。

LINE公式アカウントを活用し、キャンペーン告知やクーポン配布などの販促メッセージを送ることができるほか、チャット形式で1対1のお客様対応など、購入前後のお客様フォローもLINEで行うことができます。

MySmartStore 公式ホームページ

「 MySmartStore 」でオンラインストアを開設するには?

MySmartStore でオンラインストアを開設するには、最初に以下を行います。

  • LINE Business ID 申し込み
  • 開店審査の申し込み

販売者としてサービスを利用するには、認証されたLINE公式アカウントが必要です。
LINE公式アカウントは、既に保有しているLINE公式アカウントと連携することもできます。

2つの審査に合格すると「 MySmartStore 」へ出店ができるようになります。

「 MySmartStore 」の特徴について

それでは、「 MySmartStore 」のさまざまな特徴をご紹介いたします。

販売手数料と決済手数料は?

下記の通りです。

  • 初期費用:無料
  • 月額利用料:無料
  • 販売手数料:2.5% (※)
  • 決済手数料:3.5%
  • 振込手数料:400円/件(1回目は無料)

決済機能の種類は?

オンラインストアに欠かせないのが決済システムです。
幅広い層に使っていただけるよう、できるだけ多くの決済方法が使えるのが理想的です。
「 MySmartStore 」では、現在、以下の決済手段を導入することができます。

  • クレジットカード(Visa、Master、JCB、American Express、Diners)
  • コンビニ決済(ファミリーマート、ローソン、ミニストップ)
  • LINE Pay

ブランディング・デザイン性

「 MySmartStore 」には、ブランドや商品のごだわりを届けることができる、ブランディングに最適なテンプレートが予め用意されています。 スマートフォン画面にももちろん対応しています。レイアウトはネットショップの見やすさや利用のしやすさを左右するため、売上アップにも繋がる大切な部分です。

データ管理・分析

ストア流入経路や流入経路別人数、売れ筋商品など、さまざまなデータが確認できます。
分析機能を活用すると、売上の改善や戦略的なストア運営にとても役立ちます。

お問い合わせ/レビュー管理

購入者にレビューを書いてもらうことで、新規購入者の参考にもなりますし、ショップの運営改善にも役立てることが可能です。書いてもらったレビューは、ネットショップにも反映されますし、チャット形式でお客様への返信も可能です。返信することで、ショップへの信頼感も高まります。

SNSとの連携

オンラインストアのプロモーションを行う上で、SNSは有力なツールになっていますが、「 MySmartStore 」ではInstagramとの連携設定を簡単に行うことができるのも魅力の一つです。

クーポン発行などの顧客管理

「 MySmartStore 」では、デフォルトでクーポンの発券やポイント付与特典機能を使用することもできます。特典を提供するターゲット(「全て」「直近2年間に購入履歴がない会員」「お気に入りストア登録会員」「LINE公式アカウント友だち」)の指定が可能です。

リピーター獲得に向けたアプローチや休眠顧客へのアプローチ等、効率的な販促活動を行うのに役立ちますね。

「 MySmartStore 」のまとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。

今回は、オンラインストア簡単作成ツール「 MySmartStore (マイスマートストア)」について、ご紹介させて頂きました。

上記でご紹介したように、「MySmartStore」には、オンラインストアの構築・運営に必要な機能が一通り備わっています。また、サービス運営を行うLINE株式会社は、サポート体制も安心できます。
手軽に経費をかけず、販売販路を増やしたい場合にオススメです。

上記でご紹介した機能以外にも様々な機能がありますので、もっと詳しく知りたい機能がありましたら、MySmartStore公式ホームページの機能紹介ページも、ご参照ください。

MySmartStore 公式ホームページ

他のECサービスではSNS連携、販売分析、マーケティングを行うためには外部サービスを利用して別途利用料が必要になるものもありますので、これらの機能が標準で使用できる「 MySmartStore 」は、非常におススメです!

さて、メリットが非常に多い「 MySmartStore 」ですが、

ショッピングサイトを始めたいけれど、何から手を付ければ良いのかよくわからない。
ショッピングサイトの構築や初期設定はプロにお願いしたい

という方も、いらっしゃるのではないでしょうか?

弊社では、「 MySmartStore 」を使用したオンラインストアの構築をはじめ、各種、ECサイト(オンラインストア)構築 の代行を行っております。オンラインストアの開設にご興味をお持ちの方は、ぜひ弊社へご連絡ください。

最後に、本記事に関しまして、ECサイト構築にお悩みの方の参考になれば幸いです。

 

弊社は「 MySmartStore 」を使用したオンラインストアの構築を
IT導入補助金 2022の対象となる
補助対象ツールとして扱っています

IT導入補助金 を活用導入に関して
ご相談も承っております
のでお気軽にお問い合わせください

弊社は IT導入補助金2022の
IT導入支援事業者として採択されております

▼ お問い合わせはコチラ ▼

▼ 弊社サービスはコチラから ▼

▼ IT導入補助金 の情報はコチラ ▼